紹介

座禅体験! :::2016 Summer Vacation:::

休みべたな私たちの今回の夏休みの目標は、”アクティブに”

しかし、老犬が居るので泊りはなしで。

雨だからって、家でぼやーっとするのも禁止、という今までにない厳しいルールを自らに課して今年の夏休みがやってきました!
まずは、座禅!

 

話はさかのぼり、数日前。

私のスマホの画面に亀裂が入り、数か月放置。さらにひどくなってきており、近所のケータイ屋さんに相談したところ、今話題の格安スマホの提案を頂き、さっそく機種変。

まだ、2年縛り?の最中だったのですが、それでも結果的にかなり安くなるとのこと。

その変更作業の間に、お店の方から【座禅】の話しを聞いて、ぜひ一度やってみたい!とわくわく。

そして、その2日後、青梅七福神の1つでもある、臨済宗建長寺派仙桃山  宗建寺 さんの

暑気払いにお呼ばれされて、お寺で談笑しながら、用意された豪華なごはんとお酒を頂いておりました。

その際に、住職さんに「座禅ってぼくらもできますか?」って聞いたら、

「日曜の朝やってるよ~おいで~」

「はいっ!」

日曜の朝6時。

そうそう。この宗建寺さんでは夜のイベントでお世話になっていて、よく伺わせてもらっているんですが、

日が出ているときに来たのがはじめてだったので、新鮮。

 

 

すでに、坐禅をはじめている方もいらっしゃって、厳かな雰囲気。

どこからあがっていいのか、どうしていいのか、おろおろしていたら、すでに坐禅をはじめていた住職さんが気が付いてくれて、歩き方、足の組み方、手の組み方を教えてくれました。

ここからは、ずーっと瞑想タイム。

よっしゃリフレッシュするぜ!と腹式呼吸を開始~

しとしと雨が降っていて、その心地いいリズムが眠りを誘いますが、がまんがまん。

呼吸ってすっごく難しくて、同じリズムで深く、正しい姿勢を保ちながら呼吸し続けることがこんなに大変だなんて!

気を抜くと、猫背になったり、肩の力が入ってしまったり、首が下に向きすぎたり、呼吸が浅くなっていたり。。。。。

でもうまくいくと、頭と体がふわ~ってなるタイミングがあって。

普段の生活の中で自分の体の内側に意識を集中することがないので、こうゆう体験は貴重だなぁ。

image3344

気が付くと、20名弱くらいの方々が坐禅をおのおの好きな座席で行っていました。

途中で、坐禅先輩に「靴下は脱ぐんだよ」とか「次は座布団をこっちにしまうんだよ」って教えてもらいながら、

みんなで読経!

読経は、男性の低い声の方があう!と気が付き、がんばって低音で声を出すようにいろいろ試行錯誤して、

「お!これいいな」と思ったところで終わってしまった。。。。。
最後はみんなで輪になってお話を聞いたりします。

余談ですが、その日から、なぜだか、早起きになりました。

今まではいつまででも、どこででも、何度でも寝れる!が特技だったので、1週間この早起きが続いてびっくりしています。

家族にもびっくりされて、「リズムが崩れるから起きてこないで」って言われて、どうしていいのか、困っています。。。

 

 

臨済宗建長寺派仙桃山  宗建寺

東京禅センター

関連記事

TOP