DIY

【板塀を作る。。。板観さんの足跡を飾れるような。。。DIY9日目。。。そして最終!】

7月12日(金)。今日は朝から霧雨が降りしきる中、おうめシネマを開放して、その中で板塀PJのDIYがスタートしました。

まずは、前回ボードに貼った中で両面テープで貼ったもの(ポスターがシールになってるって知らなかったんだ!最初)をはがしてもっかいシールできれいに貼りつける作業から。

その間にボードに貼れているものにはマッキーさんが事前に塗ってくれていた枠材(お天気悪いから当日だと乾かないかもって。。。ありがとうございます!)をカットしてボードに枠を決めていきます。

この45度に切るのが難しい。。。てか、45度で長さ調節していくのがぼくには至難!

でも、1回くらいかな?のミスで枠材が出そろいました。

その枠材をどんどんボードにつけていってポスターは全部絵画の作品のように!

ある程度出来上がった段階から、マッキーさんが垂木をカットして板塀の上に取り付けていく準備をしてくれて。

出来上がったポスターをえっちらおっちら駐車場に運んでは並べ、

「これはこっちだな」

「これがこっちの方がいいんじゃない?」

「これはここだ」

とワイワイ会議をしながら付け出しました。

板塀の屋根の部分をカットして、そこから垂木を伸ばして行って、場所によってはあっちに、場所によってはこっちにと固定して、突き出た垂木に看板を1枚1枚取り付けていきます。

「ん?右が下がってるか?」

「ん?左が!」

とか言いながら微調整。でも、作業が慣れてくるとどんどんどんどん垂木が突き出して行って、それにどんどんどんどん看板が設置されていきました。

その間に募金してくれた方々の中で名前をいただいた方の名を刻んだ木っ端たちもまた、取り付け開始。

 

丸くぎで一枚一枚トンテンカンととりつけて。

そして、ついに完成!

当初、板塀自体に止める予定だった看板たちは、マッキーさんのアイデアでこうやって上に突き出すように!

そして、同様に名入れのプレートも上に!

ン~、みやすい!

そして、存在感があるわぁ。。。

これなら前に車が止まっていても大丈夫だ。

何人かの方が取り付けているときにものぞきに来てくれて、

「がんばってね~」

「ずっと保存してね」

と声をかけてくれました。。。

そして、夕方、ついに板塀PJ最後の看板が取り付けられて、完成しました!

まだ、後半いただいた方数名の名入れプレートが雨でできておらず。。。

あと、看板の枠も塗らないとネ。

看板にも屋根をつけようかなんて話もあるし、強度を増すためのいくつかの作業をって話もあるんだけど。

それはおいおい、時間のある時にやっていこう。

少なくても台風がやってくるまでに!

ということで、板塀PJとしては今日で完成しました!

4月の1日から開始だったので3か月とちょっとのDIY。

そして募金総額もまた若干増え「合計78口!+募金箱で238,787円」のご協力をいただきました!

この街に映画館が3館あった、その時代にその看板を一手に引き受けていたという板観さん。

そして、この街がさみしくなりだした中、「昭和レトロの青梅宿」を20年に渡って看板を描き続けることで支え続けた板観さん。

その友人であり、同じ看板を描いていたマッキーさんと一緒にこのPJをできたことがとっても光栄デス。

そして、cafeころんが続く限りはこんな人がいたんだって語り続けられるこの場所を維持していこうと思いマス。

DIYで、そして募金でご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

完成したこの風景を眺めにきていただいたら、とてもとてもうれしいデス。

 

関連記事

top to back